エリートのアンケート(中間)です。「ありがとうございます。ますます、頑張ります。」

Q:半分を経過し、感想をお願いします。

非常に勉強になり、自分のためになっています。

前回(2期生)受講の時より、内容も違う事柄も増え、復習と言うより更なる学習のような感じで楽しく受講させていただいています。

同業者お断りの内容がますます高い内容だと感じています。(1期生)

自己学習する良い機会となりました。法人を違う角度からみることができる力がつきました。

とても楽しいです。

大変、勉強になっています。皆さんのレベルの高さについていけていません。

初めて聞く話ばかりで、とても戸惑っています。自身の知識や経験がもう少しあれば、また、違ったような理解ができるのでは、、、と感じています。

本当に、知りたかったことの想像を超える内容でとても満足しています。また、他の受講生の話がとてもためになります。(なかなか地元、職員とは話せない内容ばかりです。)

畑違いの研修ではないかと、まだ、感じてますが、面白さが見えつつあるように思えます。

普段やらなければいけないことが分かってはいるが、こういう機会があると、改めて勉強しておかないと、いまの仕事の意味を取り違えてしまうことになる。

内容が濃く、理解するのに時間がかかります。

より緊張感を持って、日々の業務に向き合うことができています。

医療・介護の視点で学べたため、目の前の雲が少し晴れた気分です。

 

Q:特に学べたことを3つあげてください

① 経営者とは ② 国の政策 ③ 管理会計(数字の大切さ)

① 財務・会計・管理会計(難しくて、十分に、把握できていないので、何度でも学びたいです) ② ドミナントのマーケティング(今後の行く末を知る) ③ 同じ受講生の方々からのアドバイス(互いに強み弱みがあるので、弱みの部分を補いたい)

① 共生社会 ② マーケティング(特に、前方連携・後方連携) ③ 管理会計の基本的な手法

全て良いので順番はつけられません。

① これからの国の政策や考え方が学べた。② 学習したことのまとめ方が分かった。(他の人のを見て) ③ マッピング、ポジショニング、などの戦略の言い方が分かった。

① 介護系の話や仕組みを知ることができた。② ポジショニング ③ 事務長と経営企画室の違い

情報、データの見方、読み方について、特に勉強になっています。

どれも外せない内容で、3つ選ぶのは難しい。① 国の政策の方向性と自法人のあり方。ー 沢山の国の資料が初めてスルスル頭に入りました。 ② 自法人のドミナントのマーケティング・マッピング。 ③ 財務・会計・管理会計。ー 税理士に聞いても理解できないところで分かりやすくとても嬉しいです。

① マッピング ② 情報収集 ③ 2040年モデル

① 経営の心構え ② 数字を全て可視化して説明する ③ データをどこから出してどう読むか

① 企画室のあり方 ② ドミナント戦略の考え方 ③ 2040年に向けて

① 財務関係 ② マッピングの可視化

① 財務・会計、全くわからなかったので、助かりました。 ② マーケティング。 ③ 政策の見方。 * 全て、良かったのです。