また、パートさんには、国が救済策を用意しますので、相談に乗って差し上げてください。

国は、赤字国債で国民と事業者を救済します。 モラトリアム法も継続になりました。 国は、今までで、一番お金を使って対応するはずです。   まず、慌てずに、経営者の方は、金融機関と話をすることです。金融機関の人は、 […]

大変光栄です!

3月末、日医の鈴木先生の法人さんにお声を掛けていただました。1日研修で行ってきます。 テーマは「管理会計」です。出席者は、鈴木先生はじめ幹部の方、管理職を合わせ30人程度とお聞きしています。 何度も鈴木先生にセミナーに来 […]

経営者は、泰然として、一喜一憂ぜず、「それぞれがやれることをやろう。」と言い続けましょうね。

「これ、いつまでつづくの?」「いつまでつづのかわからないのが不安で、、」という話があります。 「長く続くのです、多分。」としか言えないので、腹を決める。 経営者は、泰然として、一喜一憂ぜず、「それぞれがやれることをやろう […]

みなさんの仕事には、見方を変えれば、無限の可能性があるのです。

昨日は、午後、給食の新会社の方向性に関する打ち合わせです。 WJUは、今年、新規事業を3つ組み立てます。 私は、医療と福祉には、無限の可能性があると考えています。 私は、「介護事業に魅力を感じない。」とか「将来性がない。 […]

「ピンチはチャンスでもあります。」攻めも行いましょう。法人の経営力をこの時期に磨きましょう。

みなさん、今、戦いの真っ最中かと思います。   でも、役割分担も忘れないで下さい。 以下の4つは、経営層と管理職は考えて動いて下さい。 1 ハローワークに行っておきましょう。担当者となじみになりましょう。 2  […]

経営者は管理職に、管理職は一般職に、どのように目標設定させることができるかは、その能力が問われるでしょう?

今日は、午後、ある法人さんの保育所の園長さん4人+本部の方とテレビ会議です。 「みなさんは、私が、とにかく頑張れ!とか、必死に走るように頑張れ!とか言うと思いますか? そんなことは言いません。」とお話ししました。 多分、 […]

ここで問題なのは、「もう、特養である必要はないから、これから建て替えるかもしれない特養に、建設補助金は出すのをやめよう。」と国が思うことです。

2040年モデルの主役になるのは、「お年寄りが住む集合住宅」です。 種類は3つです。その床数もかなりの数になってますね。 1 住宅型有料老人ホーム    271,515床 2 介護付き有料老人ホーム   241,954床 […]