今月の宿題

1 自分は、これから、職業人としてどうしたらいいですか? 2 自分は、これから、職業人として周りにどのように働きかけて行きたいと思いますか? 3 そのために何をどのように学んだらいいですか? 4 多元的社会とは、どんな社 […]

「そうしたら、職業人として成功するし、いい人生いい生き方ができるからね。」

今日は、法人の若手が集まっての研修です。 彼らには、人生について、生き方についても話をします。 私は、私の考え方を押し付けることはしません。「私の言っていることが正しいか考えること。頭から否定することも肯定することもしな […]

人手不足が深刻になるのは、これからが本番です。では、法人はどうするかです、、、

これから、一気に介護職の必要数が上がるんです。 今、355万人もの介護職の人がこの業界で働いています。 直近の5年で介護職は20万人、看護、保育は10万人増えたんです。 だから、人手不足は当たり前ですね。 では、2025 […]

コロナが終わっても、円高、円安でも泣き笑いがあるわけで、ほんと、経営は変化対応業ですね。

昨日、夜のpm 10:30に、鹿児島のSHIROYAMAHOTELに着きました。毎年、20泊はするところで、着くと「お帰りなさい。」と声をかけていただきます。 コロナのはじめの頃は、誰もいなくて、「頑張ってね。」とこちら […]

いろいろな課題が見つかりました。コンサルティングと法人と現場、みんな目指すところは同じです。頑張りたいですね。

今日は、特養と小規模多機能の経営の話です。 現地に4人で集まって、テレビ会議で管理会計チームが3人参加です。 「こっちが、高校野球で言うと甲子園の出場常連校でいつもベスト8以上でたまに優勝する高校の数字。こっちがみなさん […]

今日も私の中で「ああ、もったいない。」と言いながら帰ってきました。「ああ、もったいない。」と言っているうちはいいけどね。

流石に大きな医療法人さんと社会福祉法人さんの事務方が集まっていて、皆さん優秀なんですよね。この皆さんの能力をどうして法人はもっと生かさないのかなと思いますよね。 今日も「(医療法人と社会福祉法人と分けるのではなく)グルー […]

「そうですね、研修の前は、病院の経営はもっと余裕があるのではないかと思っていた。」

このブログは、多くの社会福祉法人の経営者や管理職の方が読まれています。 こんな感想があることを知っていただくと病院の経営についてご理解いただけるかもしれません。 今日の研修からです。 研修には、医療法人の事務局の皆さんと […]

今月の宿題

1 医療は介護、介護は医療の方の発表者の宿題を見て、それぞれ、どのようにしたら経営が良くなるか提案をして下さい。 2 医療と介護・障がいの事業間の連携できる内容を提案して下さい。 3 ご自分たちの業務記述書(経営者から、 […]

「休日格差」が採用の成功のセオリーになるかもしれません。

できる法人とできない法人で、大きな差が出ますね。医療・福祉でも、必ず、行う法人が出てくるでしょうね。 だから、未だに、裏残業があるような法人では、絶対にできないので将来は暗いですね。 長く、ご利用者は大事にするが働く人を […]