関西の医療法人さんでWJUスタートアップコンサルティングの初回を行いました。

初回コンサルは、法人を知ることから始めます。

まず経営層の方と面談を行い、経営層のお考えを確認しました。
不安なこと、考えていること、将来ビジョンなどいろいろお聞きできました。

その後は職員の方々とのインタビューですが、その前に必ず1時間程度のショートセミナーを行っています。
内容は「日本っていまどうなっているの?」から始まります。
このセミナーが実はインタビューをする上での大きなポイントとなります。

職員とのインタビューでは、法人のこと、仕事のこと、事業のこと、自身の意見やアイデアなど、様々なことを聞いています。
すると法人のゴーイングコンサーンの阻害要因もわかり、取り組むべき優先順位がわかります。

経営層が知らなかったことや、職員のポテンシャルを知ることになり、職員とのインタビューは個人的には面白い作業と思っています。
午後から連続で10〜15名の方とお話しするのは大変ですけどね(苦笑)

こちらの法人のためにもこれから頑張りたいと思います!