HMS人事考課実践マスターコースも終盤です。

昨日今日とHMSさんで人事考課制度実践マスターコースの7日目・8日目でした。

評価ツールと各種様式の構築仕上げです。

参加者のみなさんは自分の法人で導入するケースを考え、真剣に取り組んでいただいています。

鈴木はみなさんに目的を中心に置くことと、職員の視点で考えること、管理職(考課者)が運用できかどうかを考えること、など「考えること」を伝えています。

それぞれが法人に戻って人事考課制度構築するにあたり、社内コンサルとして活躍いただかなければならす、あらゆる場面で選択と判断をしていかなければならないので。

来月の2日間で本コースは終わります。

最後まで一所懸命伝えていきたいと思います!

HMS田中代表より、追加講座(第2期生)のご依頼をいただいきましたので、今後も頑張ります!

 

明日の奈良県でのコンサルのため、研修後大阪に移動してきました。明日も頑張ります!