今日は福島県で次世代人材育成 第2クールの初日です。

福島県社協さんと昨年実施した次世代人材育成研修が第2クールとしてシリーズ研修のようになり、本日が初日でした。

県内の社会福祉法人、総勢17法人23名の管理職の方々にお集まりいただきました。

はじめは皆さん緊張されていたようですが、徐々に慣れてきて講義の内容に集中してご参加いただけたように思います。

初日のカリキュラムは、「社会福祉法人の存在意義と役割」。改正社会福祉法の解説だけではなく、与えられた情報から演習で考えることをメインに行いました。

これから6月までのお付き合いとなりますが、皆さんが法人内の牽引役となっていただけるよう、一所懸命講師を務めていきたいと思います。

皆さん、よろしくお願いします。