みなさんとお会いするのが今から楽しみです。

28日から、全国老施協の「経営リーダー養成塾」に参加の方もこのブログをお読みになっていると思います。

みなさんとお会いするのが今から楽しみです。

 

コースの目的

1 目的 2040年に勝ち残る法人を理解する。

2 経営者を助ける人材とは何かを理解する。

3 勉強の仕方を理解する。

 

講師から「知識を得るのは、一瞬の宝物です。

マインド(素)、ものの見方と考え方、そして、勉強 仕方を身につけることは、一生の宝物です。 そのために

1. 経営の本質について理解する。

2. 勝ち残る法人の条件を理解する。

3. 成功のセオリー、成功の方程式を理解する。

4. 事業計画を立てるための学習の仕方を学ぶ。

5. 友と出会う。

 

ニューノーマル(新常態)の経営コンセプト • 法人が事業を継続するためには、「ゴーイングコンサーン:継続法人の要件」を満たす必要がある。 •

ゴーイングコンサーン(継続法人の要件)を考える時、従前のサステナビリティに加え、 フレキシビ リティ、レジリエンスが必要とされる。

サステナビリティ:持続可能性

フレキシビリティ:対応力

レジリエンス:復元力

 

ニューノーマル(新常態)の経営コンセプトを考える時、以下の5つの前提からスタートする。

「新型コロナウイルスは、日本人の価値観を変え、法人経営のあり方を変えた。」

「従前の政策に加え、ニューノーマル経営を理解し、事業計画を策定する。」

1. 事業計画の起点が204o年からの逆算であることを前提とする。

2. 医療、介護ともに、総量規制を前提とする。

3. ノックダウン方式(トーナメント)での生き残りゲームであることを前提とする。

4. 不確実性の社会が常態化することを前提とする。

5. ニューノーマルにいち早く対応することが生き残りの前提とする。

 

 

ご参加の皆さんは、最北端は旭川市です。最南端はリゾートアイランド枠で参加の奄美大島です。

最終の申し込みが24日なんで、まだ、分からないのですが、多分30人前後ではないかと思います。

 

コンセプトです。

1 楽しみながら学ぶ。

2 体中に、気合充満で、帰る。

3 一生の友ができると良いなー。