メールをいただきました。
昨日、研修をやめて、チームビルディングをしていた、医療法人+社会福祉法人の新たな経営者の方からメールをいただきました。 これから、マインドセットとチームビルディングをして、事業計画を立てて、雇用で勝つ法人にして、鋼の法人 […]

昨日、研修をやめて、チームビルディングをしていた、医療法人+社会福祉法人の新たな経営者の方からメールをいただきました。 これから、マインドセットとチームビルディングをして、事業計画を立てて、雇用で勝つ法人にして、鋼の法人 […]

今日は、デイサービスの収支です。 徹底して、黒字と赤字を理解してもらいました。 黒字の数値構造を理解して、どうなったら赤字になるかを理解いただきました。 今年がV字回復で大幅に業績を改善している事業所の管理者が、赤字平均 […]

今日、全国老施協の研修が終わり、そのまま米子に移動でした。 米子から来ていた真誠会の参加者に「ご馳走するよー」と。 と、言うことで、羽田空港第2ターミナル4階の南国酒家で食事です。 美味しいのここのお店。 で、米子に着い […]

1 演習2(24頁) 2 演習3(25頁) 3 演習6(34頁) 4 演習7(37頁) 5 演習8(39頁) 6 収支モデルシミュレーションを作成して下さい。 7 演習9(45頁)

今日の夜は、全国老施協デイサービス研修会の前入り者の懇親会です。 私は、四国に出撃していたので、別のスタッフで行われました。 参加者間の距離が近くなって、お互いデイサービスの良いところを学んで帰れたらいいですね。

今日は、午前中、医療法人さんで職員インタビューでした。 結論の一部を午後からの研修でみんなにお伝えしました。 こちらは、医療法人+社会福祉法人さんです。 「皆さんはさ、なんての、全く別の法人さんの様だよね。社会福祉法人の […]

今、11/24 pm11:35 、やっと、キャッツ愛❤️ の台本ができました。 同じことをするのは嫌いなので、今回は、方向性を変えました。 ちょっと、攻めすぎかも、、、。 今、関係者に台本を送ったので、あとは、役者(永田 […]

昨日、WJUFSの社長である兄と食事をしながらいろいろと話をしました。曰く「なんて運がいいのかと思う。それと、全てはハマって行く感じで、決まっていたかのようだ。」と。私は、「全ては、WJUFSみんなが努力しているからだよ […]

これから四国に出撃です。2年前まで、四国はパスポートがいるから行かないと言っていたのですが、今、通常にコンサルティングさせていただいている法人さんが4法人、研修等にご参加いただいていたり、小さな仕事をいただいているのが2 […]

12月3日は、昨年に続き、松葉カニの食べ放題にお招きをいただいています。本当にありがたく、恐縮しているところです。 もう、腹を決めて、前田理事長のお言葉に甘えさせていただこうと言うことで、今回、広島事務所から女子3人が参 […]

WJUを見てくれている人たちがいるのだなと。思いもかけないところからお話をいただいています。WJUは、営業をしていないわけなので、こうやってお話をいただくのは、人伝(ひとづて)で「いいらしいよ」と言っていただいているわけ […]

来年の仕事が見えて来ているのですが、いろんな仕事が入って来て、営業したり、研修講師を受けたりするのができなくなって来ています。先日も、HMSさんの新規企画を土曜日にしていただいたのです。ありがとうございます。 これは、W […]

今日、HMSエリートに来ていた若い受講生が「自分が、あまりに何も知らなかったことに気がついて、恐ろしい。」と言ってました。 分かるのです、なぜ、そんなことを言うのか。理由は、全部、調べれば公の文書になって公開されているか […]

お陰様で、今、WJU勉強会は60法人160名です。多分、最終的に165名前後まで伸びそうです。ありがとうございます。シークレットゲストをお招きできるか、今、確認中です。お招きできたらいいですね。 続々と、プレゼンターの皆 […]

今月の宿題 1 骨太の方針 と自法人の戦略 2 財政審の 3分野と自法人の戦略 3 演習13(70頁) 4 演習16(74頁) 5 演習14(71頁) 6 演習15(73頁) 7 取り消し 8 64頁〜66頁の医療・介護 […]
