真誠会+WJU=愛媛愛
真誠会+WJUの愛媛愛です。 この衣装で、随分、楽しませていただきました。 ありがとうございました。
私が楽しみにしているのが、WJU-ZEMI の「NO2道場」です。 その時に、一番はじめに、理解いただくことは「王道」です。NO1、NO2が選んではいけないのが「覇道」です。そして、やばいのは「邪道」です。 これは、私が […]
1 昨日の宿題 2 試合に出る11人なるための条件。試合に勝てる監督になる為の条件。 3 レジメの33、34頁を読んで、日本の政策の方向性を読み取り、自法人の戦略を考えて下さい。 4 37、38頁を読んで、自法人の可能性 […]
パートも、厚生年金加入対象です。ますます、経営は厳しくなりますね。 (記事) 政府は5月16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定した。同日午後に国会へ提出する方針。 保険料負担を避けるため働 […]
これが、国の方針であり、方向性であり、政策で進めていく内容です。 人事部、人事担当の方は、知っておいて下さい。これから国は進める方向性は「三位一体の労働市場改革」です。 これでも、皆さんの法人は職能等級制の人事制度で行く […]
私は、この記事を読んで、「いよいよ、始まったな。」と。 (記事)「今、大企業でリストラが相次いでいます。これまでは赤字企業が大半でしたが、令和では人員削減の主流が赤字から黒字企業に。一体なぜなのでしょうか。」 (記事)「 […]
ヤマンゲリオンから、「先生、ヤマンゲリオンは覚醒じゃなく暴走です。」とのこと。 覚醒じゃなくて暴走だそうです(笑)。 ヤマンゲリオンが、エヴァンゲリオン覚醒、で検索しても出てこなかったと。 だから、こうしようよ、「エヴァ […]
1 国の政策の趣旨をまとめてください。 2 1に対する自法人の課題と出口戦略を考えて下さい。 3 40頁〜42頁をまとめて下さい。 4 3に対する自法人の課題と出口戦略を考えて下さい。 5 友人を作る
今日、HMSエリートレギュラーコース2回目です。まずは、宿題の発表から始まるわけですが、今回は4人の発表でした。その2番目が、ヤマンゲリオンでした。プレゼンが始まり、そのつかみで、矢野さんの話になりました。 5月7日、8 […]
6時前の札幌駅です。今日は、午後1時からエリートコースです。で、今、新千歳空港に向けて移動中です。電車は8分遅れとか。 私の仕事は、体力勝負の仕事です。そう、仕事も、家庭も、勉強も、遊びも、あらゆる活動の源は、体力です。 […]
夜は研修会の後、懇親会です。 楽しそうに飲み会をする会社さんです。良いことです。 ↓↓この4人は、エリートコースに来ると言ってました。 ↓↓ で、このお二人は、毎朝、起きたら、まず、WJUのHPに入り、ブログを読むそうで […]
今日は、勝手に特別強化指定選手枠の会社で、研修です。そして、その後の研修です。札幌、やばいくらいに、あったかです。 社長さんからは「長い間、この日を待っていました。みんな、一緒に学んで、2040年に向かって生き残れる会社 […]
共喜会(KYOKI-KAI)の会員番号7番が決まりました。こちらの法人さんは、障がい事業で「狂気」になろうと考えている法人さんです。もちろん、看護小規模+有老に進むわけで。 だから、障がい事業、給食事業、在宅事業、訪問看 […]
このところ、段々、増えていく感じで、全国で仕出し弁当・給食事業者の倒産が出ているんですよ。 皆さんの地域の給食を提供している会社さんも経営が厳しくなっている可能性がありますから、経営状況を確認されることをお勧めします。大 […]
こちらの法人さんは、一足先に、経営改善を進め、力強く進み始めています。彼らの戦う相手は、社会福祉法人だけではなく株式会社だと理解しています。だから、強い経営ができるようになっていないのに、拡大するわけにはいかないのですが […]