明日(18日)からが、やっと、WJUの2024年を始動させる時が来たと。この1ヶ月半のブランクを埋めなければなりません。

私にとって、12月のWJU勉強会の前から体調を崩して、それでも休まず、WJUFSに関わって来なかったツケを必死に清算して、さらに体調を崩し、年末・正月と、WJUFSでバタバタしていたら1週目が終わり、2週目はWJUFSの営業して、加えてMr.Katoが加わり、そして、倒れちゃって4日寝込んでしまって、、気がついたら半月終わってて、、、。

私、WJUFSのお大臣様になってました。「超」反省です。深い、座り心地の良い椅子に座って何も考えない、ポンコツでした。

全ては、現場を自分の目で見なかったために課題の本質を外したまま、組織を動かしてしまったこと。できているに違いないという思い込みから、経営者不在の状態化を作り、結果、現場の迷走を放置して、元々のフライトプラントは違う方向に飛んで行きそうになってて、、。

必死に体に鞭打って修正をした結果、WJUFSを正しい飛行航路に戻り、高度と巡航速度まで戻り、機体の安定はできましたが、ほっとしたら、なんかの感染症と過労で倒れて、、、。

だから、WJUについては、丸1ヶ月半、放置してしまっている状態になってまして。

体と気力がなんとか、回復したんで、明日(18日)からが、やっと、WJUの2024年を始動させる時が来たと。この1ヶ月半のブランクを埋めなければなりません。

まず、WJUの会社の中は、コンサルティングの新しい手法の徹底とチーム編成を変えることをしなければなりません。また、WJU-ZEMIは、若者に丸投げで、こちらも明日からサポートしないと。ただ、彼らは案外イけてて、「やるな」と。

申し訳なかったのは、ほったらかしの新人コンサルタントの人たちで、相手もして差し上げられない状況でしたが、これから取り戻さないといけません。

それと会社の外では、第一に、70人メールの突撃隊を最後までやり切って、何かを残したいと思います。これを、良くも悪くも決着をつけなければなりません。

5月にバチカンにも行かなければならないし。10月に例年の旅行もあります。12月のWJU勉強会の企画も始めなければなりません。

とにかく、この1ヶ月半、停止していたものを動かすことにします。まあ、実は、かなり、かなり参っていた1ヶ月半でした。もう一度、「超」反省です。やっぱ、経営者は、大事なポイントについて、自分の目で見て、自分で判断しないといけませんね。

まあ、大事なポイントが分かんないと経営者にはなれないけわけで、そもそも、勉強しないといけなないし、センスが必要なわけですが。