労務管理、ハラスメント研修です。大事な研修です。皆さんの法人でも行いませんか?
そして、WJUは、大学から心理学を専攻して勉強してきたコンサルタントによるによる「EQ力向上研修」の商品作りを今年中に行い、来年から、WJU-ZEMIで「管理職のEQ力向上研修+5S+3M 研修」を投入しようと考えています。
来年は、以下の4本を WJU-ZEMIでやろうと考えています。
1 エンゲージメント経営と人事制度・人事考課研修
2 労務管理・ハラスメント・就業規則研修
3 接遇研修
4 管理職のEQ力向上研修+5S+3M 研修
(メール)
本間社長
お疲れ様です。
昨日は、OOO様で、管理者向けのエンゲージメントと労務管理、ハラスメント研修でした。
みなさん、明るくてとても熱心に聞いてくださいました。
後は、その研修をしっかり実践して、仕事に活かしてもらいたいなと思いました。
中々実践まで持っていくことが苦手な方々と言うことで、質問も一般職によってしまう内容もありましたが、管理者で経営に担っているんだ、と自覚して動いてもらえたら良い法人になると思いました。
17時までの予定が、少しオーバーするくらい、質問も出て良かったです。
終了後は、OO様、OO様と4人で会食でした。
OOOの美味しいお魚を食べました。
OOO様は終始明るくこの方が家でOOOOを支えて下さって、OOOOが明るく仕事に集中できるなぁと感じました。

