WJUを受け入れてくれるのかも不明です。どうなりますか、、、。

昨日、病院さんに行った後、医療法人向けの経営コンサルをしている中嶋さんと一緒に、美味しいステーキ屋さんに。

マスターに「トマホーク一つ。」と注文しました。マスターは、思わず、「ト、トマホーク!?」と。トマホークは 1kg の肉の塊です。まあ、元プロ野球選手になるところだった(本当の話です)中嶋さんは、20分くらいで平らげてました。これから、沖縄の病院さんに通うことになるかもしれませんので、何回も、このトマホークを食べることになりますかね。

伺った病院さんは、典型的な、病院の 1970年モデルです。そして、それを病院長はじめみんな知らないままです。在宅事業ゼロ、介護保険事業ゼロ、中途半端は、病床構成。急がないと時間がなくなります。しかし、経営者がどこまで分かっているのか、、、という感じでした。

WJUを受け入れてくれるのかも不明です。どうなりますか、、、。