昨日、研修をやめて、チームビルディングをしていた、医療法人+社会福祉法人の新たな経営者の方からメールをいただきました。
これから、マインドセットとチームビルディングをして、事業計画を立てて、雇用で勝つ法人にして、鋼の法人になっていただきます。
医療法人と社会福祉法人の人たちが、もし、一つのチームで動いたら、どれだけ強いかは、このブログを読む方は、よーくお分かりのはずです。
医療法人と社会福祉法人の両方を一人で経営者として務める、新経営者の方からメールをいただきました。
メールを読んで、真の意味で試合開始だなと感じました。
経営者の腹が座れば半分成功したようなものです。
来年の1月には、真誠会さんに来て、前田理事長から注魂していただくことになってます。
(メール)
本間先生 こんにちは。
OOまでお越しいただきまして、ありがとうございました。
昨日の勉強会は資料もなく、何が始まるのだろうかと思っていましたが、2つの法人職員達が議論を重ねて結論を導き出していく姿を見ることができました。
また、危機感の自覚が薄いお公家体質の当法人職員は、新しいことに積極的にチャレンジする実行力と熱意が重要であると感じました。
私の役割は将来に対して前向きに進んでいる法人になるため、人材育成を行い、学んだことを共有して実践できる仲間を増やしていくこと、そして、なにより目的を達成しようとする強い覚悟が必要ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

