だから、利益を取り切る経営をしないと、しわ寄せは、ここに行くんですよね、最後の最後は。

記事で、「やりがい搾取」と言う記事を見つけました。

やりがい搾取:社員の意欲を利用して、長時間労働やサービス残業をさせる行為。

医療も福祉の「やりがい搾取」や「しょうがいない搾取」と呼ばれる職場に出会います。

これを経営者や経営層にどう伝えるか、本当に難しい。

経営者のマインド(素)、モノの見方と考え方になるので。

だから、利益を取り切る経営をしないと、しわ寄せは、ここに行くんですよね、最後の最後は。

 

「人気洋菓子店の運営会社が、社員らに「過労死ライン」を超える月100時間超の時間外労働をさせていたとして、今年までの3年間に2度にわたって労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けていたことがわかった。1度目の勧告を受けた後、改善していなかった。労基署は長時間労働が常態化していたとみている。」

「同社は、労使の合意に基づき、時間外労働を「月100時間未満」と定めていた。しかし、18年の是正勧告で、製造や販売などに携わる社員ら約100人のうち、半数超の55人が100時間を超える時間外労働をしていたと認定された。その後も改善しなかったとして、今年1月に2度目の是正勧告を受けたという。」