今日は、縄文の女神が出土した街でコンサルでした。ここに来るとテンションあがります。

縄文文化は森の文化であり木の文化です。石とは違い現代に残っているものは少ないということになりますが、調査が進めば進むほど世界に誇れる素晴らしい文化であったのだと理解されてきていると言われています。縄文文化のころの日本は自然と共生し森の隅々にいる神様に畏敬の念を持ち、森の恵みに感謝しながら生きていた人々が住んでいた文化なのだと言われています。私は大好きです、このような縄文の時代が。ちなみに縄文土器を見るとテンションが上がります。

仕事と離れた話しですみません。ただ、縄文の女神を見るにつけ、数千年前から岡本太郎はいたのだなと思いますね。願わくば、次は三内丸山遺跡、吉野ヶ里遺跡、纒向遺跡、福岡の糸島の遺跡あたりで仕事をいただきたいもんです。行くだけでテンション上げ上げです。

 

今日は、改正社会福祉法対応コンサルティング2日目でした。本間から「担当役員、事務局、改正社会福祉対応現場担当者で内部監査員、改正社会福祉法対応外部委託者を決めてください。よろしくお願いします。」とお話ししました。次回から階層別教育が始まります。

頑張ります。