だから「一馬師匠、日にちを変えて、ずらせばいいんじゃない?そうすれば、両方出れるじゃない?」

22日の愛媛県経営協の研修会は、現在70名の参加ということです。

愛媛県の研修ですが、香川県、徳島県、岡山県からも参加されるとのことです。

どうぞ、四国4県からおいでいただけたら。

絶対に、勉強になったと言わせて見せますよ。

楽しみです。

そんな話をしていたら、NO2道場の九州の法人の参加者が、「まだ30人しか申し込みがない。」ということで、事務局さんがマキをかけているとのこと。

「本間先生、県の名前は出さないでくださいよ。」と言われたので「じゃあ、写真で山を貼っておくわ(笑)。」と。

その九州の県の研修は、ちょうど、日にちがWJU勉強会と丸被りで、、、。

私が「30人しか集まっていないのなら、中止にすればいいじゃん。そうしたら、みんな東京(WJU勉強会)に来れるから。」と。

「まだ2ヶ月ありますから。集まりますよ。でも、本当に中止になったら大挙してWJU勉強会に来ることになりますね(笑)。」

だから「一馬師匠、日にちを変えてずらせばいいんじゃない?そうすれば、両方出れるじゃない?」

ちなみに、我が方は、150名くらいかなと。

中止になれば、例年申し込んでいただいている人たち10人は増えるかなー。