5月20日のHMSエリートOB会のアンケートです。

1 本日のフォローアップ研修を受けられた感想をお書きください。

本間先生のエリート養成研修が、いかに充実したプログラムであったか、皆様で理解できた。

エリート講座受講+医療・介護事業の取り組みという共通のバックボーンがあるメンバーの集まりなんで、初対面でも初対面ではないような親近感がありました。とても良い集まりだったと思います。

実際に実行できているかどうか、自分でも見直しかくできたと思います。

久しぶりにお会いできた方もいて、皆様頑張ってらっしゃろんだなと思いました。懇親会に参加できなかったのが、とても残念でした。(by Chiharu Matsuyama)

本研修を受講した目的は、既に受講が終わった先輩方の報告を見ることで、受講しているエリート講座に対してより前向きに考えられるのではないかと考えたためです。実際、エリート育成講座の目標である事業計画作成について、経験不足もあり、目標に対するイメージを抱くことが難しいと感じておりました。しかし、本講座で確認できた報告は今後エリート講座を受ける上で、また、事業計画を作成する上で大変参考になるものあったと感じております。

積極的に経営をされている法人の方々の取り組みや今後のビジョンを、今回の場のような環境(かしこまり過ぎていない)で拝聴することができ、非常に聴きやすく、学びと刺激を得ることができた。

受講に際し、再度、講座の復習もできた事や、新しい情報を学習できた事が大変よかったです。

充実すると同時に、当法人のマイナス面も充実するでした。

研修が開催される時期がちょうど良かった。講座を受けていたころの気持ちを思い出した。

 

2 本間先生のご講演、グループワークなどいかがだったでしょうか。感想並びに学ばれたことをお書きください。

自法人では、グループワーク等を仕切る立場にいるため、久々に楽しかった。また、それぞれの立場での悩みや展開を聞くことで、自身の戦略と照らし合わせることができた。18年改定をじっくり考えようと思う。

グループワークについては、私はほとんど討議に参加できませんでした。この業界での実務計画の無い私にとっては、語る言葉が無いということを痛感し、精進しなければならないことを再認識しました。

グループワークで一緒になった皆様からは、現在の状況をお聞させいただき大変参考になりました。(by Chiharu Matsuyama)

実際悩んでいることなども話しが出来たと思うので良かったと思います。

グループワークでは、名刺交換だけではわからない、それぞれの事情や立場、今後の戦略が聞けてよかったです。

医療・介護さまざまなサービスの人たちの日々の課題などは、当法人にもあてはまりデスカッションの中で課題解決の糸口がみえると思った。いろいろ助言をもらうことができた。

本間先生の講義を懐かしく思いながら、1期、2期、4期の方々と情報交換もできた。似たような立場の人が集まり刺激になりました。たあいもない話しでも参考になるものが多かった。

グループワークはほとんど世間話で終わってしまった。

グループワークは他の受講生と情報交換できる場にもなり良かったです。本間先生のお話には新たな内容があり、参考になりました。

 

3 実践報告会はいかがでしたか?

みなさん、それぞれの戦略があり、実際を知ることが自法人にも取り入れられることが発見できるので良かった。

参考になりすぎるほど、良かったです。自身の考えも間違っていないのだという自信にもなった。

それぞれの方々が講座を受講し、それぞれの法人に持ち帰り、しっかり取り組み結果を出していることに感心しました。また、同時に受講後、何もできていない自分にいらだちを感じました。(うらやましい、、)

Nさんの理事長としての情熱と、その情熱を持ちながら新たな展開をしていこうとしている姿に感銘を受けた。カブトムシの販売はあらゆる面から日々いろいろなことを考えなければいけないということを教えてもらった気がしました。

発表に対しての質疑があると、もっと深まったように思いますが、時間的な制約もありますものね、、、

各自まとまっており、次の事業展開が明確になっていたので良かったと思います。それが実際正解なのかどうかはわかりませんが、いつか答えが出ると思います。

ただただ、すごい人たちだなと感じました。それぞれ違う法人でありながら、皆様それぞれのマインドを持って前に進んでいる様子が感じられ、自分の未熟さを痛感しました。(by Chiharu Matsuyama)

今の私にとって一番印象的だったのは、発表された方が皆、自信に満ちているように感じたことです。経営に対するマインドが強い方が前に立って発表されるのだと感じた。福祉とは何かを相手に伝える言葉を今の私は持っておりません。社会福祉法人ひだまりのN理事長のような方のお話が聞けるのは大変勉強になりました。

社会福祉法人ひだまりのN理事長が着実に形にしていっているのは凄く興味深く、参考になった。

 

6 今後のエリート養成講座、フォローアップ研修で見直し、改善のご提案がありましたらお書きください。

エリート養成講座に卒業生をスポットで投入、アドバイスなどもありかも?

より厳しくなっているというエリート養成講座を受けてみたい、と思いますが、、、どうしましょう。

今回のように、新たな学びの要素があることが嬉しいです。

丸1日の開催でもいいと思います。

夏場はアイスコーヒーが、、、

各事業所の方の話を聞かせいただくことはとても有意義であり、学ぶことが沢山ありましたが、フォローアップ研修に関しては、本間先生の話をもう少し聞きたかったです。

飲み会はカラオケがあった方が更に盛り上がりますね(笑)。