今日の研修は 100名参加です。
会場は全出入り口解放、マスク+フェイスシールドです。
マイクをまわしての発表なしです。
内容は、人事考課の進め方と作り方の説明です。
「人事考課表を、人を評価してやろうと思って作るのではないですよ。良い職場を作ろう、です。そして、職員を育てよう、です。」
「人事考課をしたら、ああ、ウチの法人はこういう職場環境の法人なんだと思えばいいですよ。まだ、こんな段階なんだなって。」と。
最初は、みんな半信半疑でした。
でも「いい、自分たちで良い職場を作るんだよ。自分たちの法人だかね。」「いい、自分たちで働きやすい職場を次の世代に残してあげようと思って作るんだからね。」と。
みんな、どんどん、活発に意見ができるようになってました。
「ねえ、前回は管理会計ね。今回は、人事考課ね。でね、この2つの上に事業計画が乗るんだわ。みんな繋がっているんだからね。」
「本部がいかに大事か分かったでしょう? 本部は、この法人にいくらの利益が必要かを試算してそれを達成するために全体最適を考えるわけ。それとここ(の法人)は全県にあるわけ。残念だけど、これから需要が増える地域と増えない地域があるの。だから、どこを優先に投資して利益を取り切るかを考える経営企画室もいる。ね、分かるでしょう。今のままでは、無理なんだね。」
みんな真剣でした。
ありがとうございました。
いよいよ、管理会計&人事考課は、地域戦に移ります。
そして、局地戦と続きます。