午後からWJUFSのスタッフと打ち合わせでした。
打ち合わせの中で、来年、第2工場と新戦略の話をしました。第2工場には、テストキッチン(子供食堂)、会議室、休憩室、就労室(障がい)、事務所などを作ることでコンセンサスとしました。
販売チャネルは、様々な可能性に挑戦することにしました。宅配、ホテル、お弁当、企業の福利厚生、小売。
というのも、沖縄県大学院大学のお弁当は、売れました。1日5万円で、一つ 800円でも完売です。先様もびっくりで、「もっとスペース使っていいから、いろいろ売らない?」との打診のようです。なので、明日、Mr.Katoに行って、商品を考えたいと。私は、ガッツリハンバーガーを売るようにしてはどうかと思っているのです。
来月、大学院大学に行って、自分の目で見てみたいと思います。そうなると、別の発想もあるかもと。なので、レストラン+小売+卸の3つの柱で、Mr.Katoの戦略を立てようと。
そうなると、WJUFSとMr.Katoは、別々に、事業戦略を立てていくことになりそうかなと考えています。
これからの1ヶ月で、WJUFSとMr.Katoは、マルチドメインではありますが、それぞれに強みを生かした独自路線というのも考えられるという視点で2つの事業を考えたいと思います。
ここで、WJUFSで、もう一つ。
WJUFSは来年、かなり、露出することになるかと思います。
このようなメールをいただきました。ありがたいです。
(メール)
ウェルフェアー・J・ユナイテッド株式会社 代表取締役社長 本間 秀司 様
WJUフードシステムズ株式会社 代表取締役社長 本間 弘行 様
お世話になります。
「Visionと戦略」12月号給食部門の経営連載、拝読させていただきました。
とても素晴らしいですね。
(中略)
そこで、ご相談ですが、3月19日(水)又は、ご都合の良い日程でご検討の程をよろしくお願いします。
(メール終わり)
WJUFSも、いよいよ次フェーズになり、2025年は、販売促進を行おうと考えています。