このブログで、何回も、「失敗したら笑って下さい。」と書いた、Mr.KATOの売上です。
画像は、11日の Mr.KATOの資料です。
今、開店当初の半年平均の売上の4倍の売上を上げているんですよ。
まだまだ、上積みは可能です。
24年の11月が確定値で、12月の出足は11月を上回っていますので、多分、11月を上回ると思います。
20席の小さなレストランで年間5000万円売るのは、そうはないですかね。
凄いでしょう?
ほんと、加藤さんは頑張ってますね。
私は、レストラン経営は素人で、全てが初体験です。
もはや、Mr.KATOは独立したら優良企業ですね。
独自で立つか、WJUFS と一緒になるか、将来の展望も踏まえ考え中です。
全ては戦略次第。
そう、Mr.KATOを始める前に、「レストラン事業は、そんなに甘くないよ。」「簡単にできると思わない方がいい。」「お店は1年目はいいけど、2年目から売上は落ちていくよ。」と、忠告いただく方が沢山いらっしゃいました。
多分、このブログをお読みだと思いますので、「ご忠告をいただき、それをバネに頑張りました。これから、さらに、前に進もうと思います。」と。
で、こう書いておいて、2号店で失敗したら笑って下さい。
何が言いたいかというと、人には2種類あって、「失敗を前提とする人」「成功を前提とする人」に分かれる。
私は、世の中に成功している人がいる以上、「努力すれば成功できる。」と考えている人たちの一人です。
そのために、勉強して勉強して勉強し、努力して努力して努力するわけで。