9月に予定しているWJU見学会は、参加者を35名まで増やすことになりました。
なので、5月から参加者の調整を始めたいと思います。
テーマは「ICT,ロボットによる現場の効率化とその未来」と「2040年モデル法人と地域連携」+「関ヶ原合戦場(関ヶ原記念館)見学」で、2つの法人 + 関ヶ原さんです。
受け入れていただける2法人様には感謝しかありません。
また、WJU勉強会(12月11日12日)の基調講演とプレゼンターの顔ぶれも決まりました。
なので、昨年の参加者の数を見誤ってバタバタした教訓を生かして、7月から先行受付をしようと思います。
今年は、WJU-ZEMIの企画で、9月1日、2日、3日の3日間、WJU・WJUFSによる、「WJUウィーク」を開催しようと思います。来年は、9月ではなく6月くらいにやりたいと。
あと、10月のハワイも今年もあります。
なので、大きなイベントを今年は一つ加えて、秋からの戦いの準備を始めたいと思います。
