WJUは、法人を変えて行くのが仕事です。そのために、私が、研修を行い、その後に専門のコンサルタントが「課題」解決のために入ってパターンになっています。
伸びる法人さんは、ほんと、変わるし、人は育つし、業績が良くなるんです。だから、やっぱり自分で言うのもなんなのですが、「やっぱ、いい仕事だわ。」と思うのです。
私は、WJUを必要としている法人は、全国で2000法人〜3000法人あると理解しています。で、お付き合いしているのが100法人で、動いているのが 50法人から70法人なので、もっと、関わることができないものかと日々考えています。
WJU・WJUFSともに、法人経営に関わって、一つでも2040年にお連れできるように頑張って行きたいです。
(メール)
本間社長 様
いつもお世話になりありがとうございます。
グループワークが多く、皆が積極的に話し合いができとても良い研修でした。
また、去年よりも皆の個々の力、協力する力がとても成長していると強く感じました。
お話ししようと思っていたことですが、A〜Eの評価付けで、私は迷いなくOOOOOをAにしました。
O月からOOOOへ異動、O月からOOOOO、OOO特OOOOOにしました。
本人の積極性が180度変わりました。
今はとても生き生きしています。
私のサポートも想像を超えるぐらいしてくれ、とても助かっています。
やはり人には向き不向きがあり、去年御社に入っていただいたのが良い転換期だったと感じています。
法人全体としても良い傾向です。
8月もよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いいたします。
(メール)
素敵な話をありがとうございます!
大きな力になりますね。
人を大切にした結果ですから、法人としても、良い流れができて行きます。
みんな、本当に変わりましたね。
昨日なんかも、研修の後に待っていることを疑わず「やってやろう!」という空気感がありました。
法人は、これから大きく伸びますね。
昨年から、法人さんの課題を「人に強くなる管理者」ということが分かっていました。
あの中から何人の管理者が覚醒して、「経営層」になって行くかですね。
これは、コンサルタントとしても挑戦なので、成果を出して、法人と職員さんに報いたいです。
楽しい1年になりそうです。
宜しくお願いします。