今日、障がい事業の関係者とリモートで話し合い、障がい事業の会社名を「沖縄皆生平衡会」とすることになりました。
正式な会社名は、沖縄皆生平衡会株式会社です。だから、OKKです。
ブランド名は、大人は「はじまり」で、児童は「みらいっこ」です。
今年中に、生活介護と児童発達支援・放課後デイ2号店と計画相談4人体制の仕込みを行います。
すでに、生活介護の建物はあります。なので、これでOK です。
あとは、土地があるところに何をどのように作るのかを赤松さんと障がいチームが考えて、計画を立てて、金融機関さんと打ち合わせに入ります。
沖縄皆生平衡会株式会社は、これから、こんな感じで規模を拡大していきます。
OKKが規模を拡大することが、地域への貢献と働く人たちの環境改善に繋がると信じて頑張るだけです。
【OKK売上予算】
2025年 6000万円
2026年 1億5000万円
2027年 2億5000万円
2028年 3億6000万円
2029年 7億0000万円
2030年 10億0000万円
2028年から、本格的に大規模化に踏み出します。
まあ、コケたら、笑って下さい。
ただ、そうならないように、真っ直ぐに行きますので。