11月6日にHMSさんで「高稼働率セミナー」をやります。
お陰様で、お申し込みが多く開催となりました。
で、セミナーの後、個別相談ということで、お話をさせていただくことになりました。
どうやら、低稼働の原因が「リハの方向性」ということにあるとお考えのようです。
私は「方向性も大事ですが、お客様のために何が出来るかをお考えになられた方がいいと思いますよ。」と言うことになるでしょうね。
ましてや、ご相談の事業所さんは首都圏にあるので。
だから、第一義に考えるのは「自分、自分」ではなく、「それが世の中のためになるのか?」ですね。
しっかりお話して出口を探したいと思います。
来週の木曜日ですが、良かったら来て下さい。

