昨日、WJUFSの社長である兄と食事をしながらいろいろと話をしました。曰く「なんて運がいいのかと思う。それと、全てはハマって行く感じで、決まっていたかのようだ。」と。私は、「全ては、WJUFSみんなが努力しているからだよね。」と。
努力しているうちに、WJUFSの給食事業は、どんどん、レベルが上がっています。そして、その中から厨房革命というヒット商品が生まれました。これからも努力して、その中から、新しい価値観が生まれ、新しい商品ができるかなと。だから、勉強して勉強して勉強する。そして、努力して努力して努力する。
頑張った者勝ちであります。運は努力の回数に比例するのでね。WJUFSの新しいステージが見たいですね。
業務連絡です。
12月のWJU 夢の忘年会のキャッツ愛❤️の台本がなんと今日中にできそうです(冷汗)。
今回は、笑いの原点の3人で暴れてもらおうかと。そして、参加者を切りまくっていただこうかと。今回、札幌の朝日ベストライフの日浦社長とWJUコンサルタントの後藤さんに、ちょい役をお願いしようかと、、、。
楽しいステージになりますように。

