一緒に考えて、背中を押したいと思います。 calendar_today 2024年2月3日 昨日はみちのくで、夜、関西空港で、今日の朝イチで沖縄です。なので、真冬の格好で、20℃ の沖縄に。 で、来週の月曜日の夜には関西に戻り、火曜日は、北陸です。 今回は、銀行さんと8日、21日、22日、3月1日と、工場見学ラ […]
今どき、ありえないことですが、病院と福祉施設は、労務管理がほんとに杜撰なところが多いです。 calendar_today 2024年2月3日 今どき、ありえないことですが、病院と福祉施設は、労務管理がほんとに杜撰なところが多いです。 全ては、経営者の問題です。これからの世の中の常識を変えるため、この裁判は大きな賠償になると予想します。また、私は、院長個人にも罪 […]
途中から、なぜか、仙台の青葉福祉会の庄子会長の話題で盛り上がりました(笑)。 calendar_today 2024年2月2日 今日、伺った法人さんは、すぐに工場を建てて給食を変えるというところまでは行きませんでした。 「まずは、完調品でやってみたい。」と言うことでした。 どうも、関係者に話をしていらっしゃるようでした。 しかし、理事長は「みんな […]
2週間経って、熱がさらに熱くなっているか冷めているか、お話ししてみるのが楽しみです。 calendar_today 2024年2月2日 今日、先日、「ここに書いてあることは本当か?」と、WJUFSの新工場のことが書いてあるレジメを握ってセミナーの前にご質問いただきました法人さんに行きます。 「理事長、工場やって下さい。挑戦して下さい。」とその時に言って、 […]
あとは、練習あるのみです。 calendar_today 2024年2月1日 笑われるようですが、今年の12月12日の夜にあるWJU忘年会の時の歌を探し始めています。 私は、歌える歌を選んでいません。歌いたい歌に挑戦することにしています。 なので、毎年、春に歌を選んで、練習して、11月12月を目指 […]
マイナス60° の機械を開発した社長が来て、参加者に、なぜ、マイナス60° じゃなければいけないのか? この装置で何ができるのか? を直接説明します。 calendar_today 2024年2月1日 今月(2月)の21日、22日に、WJUFS FC 一次募集の見学会があります。24名の方に見学いただきます。 学習会とQ&Aの時に、マイナス60° の機械を開発した社長が来て、参加者に、なぜ、マイナス60° じゃ […]
まず、やり切らないといけません。そして、次々と新手のアイデアを出すことです。 calendar_today 2024年2月1日 WJUのHPが「STAFF WANT」から元に戻りました。 残念ながら、設計士、建築士、営業職、工場の開設支援の職種に応募はありませんでした。 なので、関係者を当たり、設計・施工に関わる仕事をしてくれる事業者と打ち合わせ […]
本当に、皆さんに支えていただきながら仕事しているのです。 calendar_today 2024年1月31日 今日、朝、お客様のところに行ったら、経営者の方から「顔色が悪いですよ、大丈夫?」と言われました。 「ええ、なかなか戻ってこないんですよね。こんなことないんですけどね。」と言うと。 「じゃあ、点滴かニンニク注射打っときます […]
2025年、2030年、2035年、2040年と分けて(この街の場合)、2040年には、江戸幕府です。そのあとは、戊辰戦争が起こるまで、太平の世の中になります。 calendar_today 2024年1月31日 「皆さんに、法人がこんなに急いる理由をご説明します。2025年、2030年、2035年、2040年と分けて(この街の場合)、2040年には、江戸幕府です。そのあとは、戊辰戦争が起こるまで、太平の世の中になります。」 私は […]
なんで、2040年には、職員2000人、事業高 100億円、営業利益 15億円と言うところじゃないですかね。 calendar_today 2024年1月30日 今日の研修会には、ご契約法人さん以外の法人さんから参加しています。 午前中は、大事な宿題の発表に時間を使っていました。大きな法人さんなんで、発表に3時間を使いました。 そして、最後に、特別参加の別法人のチームです。 発表 […]
このやる気があり真面目な若い次世代の職員さんが活躍できる法人にしていかなければなりません。 calendar_today 2024年1月30日 今日は、全県から30人が集まって、次世代研修です。受講生の若い人たちには、以下、ご説明しています。 1 みんなは勉強して、数字を理解して、どうしたらいいかの理屈を理解している。しかし、施設に帰ると、「現場はそういうもんじ […]
今年のWJU勉強会は、12月12日、13日です。12日の夜が忘年会です。 calendar_today 2024年1月30日 今日、本間塾でお話ししました。なので、ここでお伝えしておきます。 今年のWJU勉強会は、12月12日、13日です。12日の夜が忘年会です。 参加ご希望の方は、予定してて下さいね。 まだ先だと言って笑っていると、案外、すぐ […]
「変化は常」です。 calendar_today 2024年1月30日 ヨルダンがイラクに勝ちました。 タジキスタンがUAEに勝ちました。 ヨルダンータジキスタンの勝った方がベスト4に進出します。 誰も予想しなかったことです。 タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、強くなってます。 アジ […]
今月の宿題 calendar_today 2024年1月29日 今月の宿題 1 演習1(37p) レジメの11p〜19pの内容についてまとめて下さい。 2 演習2(38p)レジメ26p 経営の本質を読んで、自法人の経営に足りないところをまとめ、これからどうするかアクションプランを考 […]
半年間、お互い、頑張りましょう。 calendar_today 2024年1月29日 今日から本間塾です。今回は20名の参加です。オールリモート研修です。 しっかり経営について学んでいただき、経営に、マネジメントに生かしていただければと思います。 政策が一歩踏み込んできました。もちろん「複合」「シームレス […]