「人」を残すことに、もっともっと、携われたらいいなと真剣に思いました。
昨日、大きな法人さんの事業計画策定のための調査・提言の仕事をいただき、打ち合わせしました。 日曜日は、厳しい経営の法人さんに仕事に行きました。 改めて思うことは、教育の大事さです。 「人」を残すことに、もっともっと、携わ […]
昨日、大きな法人さんの事業計画策定のための調査・提言の仕事をいただき、打ち合わせしました。 日曜日は、厳しい経営の法人さんに仕事に行きました。 改めて思うことは、教育の大事さです。 「人」を残すことに、もっともっと、携わ […]
6月9日 発表(厚労省) 検査数 321,053 + 4,205人 陽性反応 17,210人 + 21人 回復者 15,213人 + 65人 重症者 92人 7人 死亡者 916人 0人 感 […]
今日の夕方は、社会福祉法人さんが医療法人を作る話です。 もちろん、社会福祉法人が持つわけにはいかないので、新規に医療法人を設立します。 ポイントは、事務長なので、至急、探さないといけません。 もちろん、ドクターが大事なの […]
これ、HMSエリート1回目のレジメのはじめに書いてあることです。 これからの経営の前提に明確な3つの条件がある。 2040年からの逆算であること。 医療、介護ともに、総量規制であること。 ノックダウン方式( […]
今日は、朝から、「法人の将来ビジョン策定のためのコンサルティング」の打ち合わせです。 理事長、常務、本部の皆さんとのディスカッションでした。 理事長様から法人のご説明を受け、こちらからご質問させていただきました。 どうや […]
6月8日 発表(厚労省) 検査数 316,848 + 2,365人 陽性反応 17,174人 + 38人 回復者 15,148人 + 9人 重症者 99人 + 1人 死亡者 916人 0人 感染者  […]
昨日、わざわざ集まってくれた人は、理事長、部長、施設長、管理職など、20名くらいだったと思います。 「ねえっ、私の顔を見たことない? 私、ここの県の経営協、老施協の研修の講師を4回やってんだけど。」 誰も手があがりません […]
昼前は、那覇市、沖縄市、宮古島、広島市、大阪市と東京の事務所を結んで、テレビ会議です。 7月加わるシェフの説明をしました。彼は、御三家ホテルのフレンチ出身でイタリアのレストラン、日本大使館公邸料理人の経験者だと。 入社し […]
今日の am10:00からは、6/17の120人を集めた研修の前に、テレビ会議で内容のご説明とその日までの作業をお願いしました。 ピンチはチャンスで、コロナピンチを逆手にとって、テレビ会議ができるようになった利点を最大限 […]
経営企画室は、こんなこともわかってて下さい。 日経平均が 23,000円に回復したという記事がありました。USのダウ平均が 27,000ドルに戻ったという報道があります。 皆さんは、この数字が、景気回復を表 […]
6月18日からのHMSエリートコースが、会場とWEBの両方で参加できることになりました。 ただし、これは、コロナのための特例ですので、お間違えのないようにお願いします。 ニューノーマルの中での経営をしっかり […]
6月7日 発表(厚労省) 検査数 314,438 + 3,036人 陽性反応 17,141人 + 46人 回復者 15,139人 + 60人 重症者 98人 − 1人 死亡者 916人 + 2人 […]
コンセプト 1 気合と根性で経営は解決しない。全ては、理屈で説明できれば解決する。 2 人の能力に差はない。黒字と赤字は紙一重。マインドを持ち、物の見方と考え方で決まる。 3 みなさんの法人は、そんなに重症ではない。 4 […]
人生は、神様から試されることだらけです。(2018年4月) 人生は、自分の思い通りには行かないことだらけですし、迷うことだらけです。 今日も息子さんに、「人生ってね、いつも神様に試されることだらけでね、そこでどんな決断を […]
逸話「ほとけの中村」と言われた中村明人さん(2018年10月) 中村明人は、大日本帝国陸軍の軍人でありタイ王国の駐屯軍司令官だった人です。 戦時中、日本とタイは同盟国でした。しかし、戦況が不利になると、状況は一変します。 […]