今日は、午後、ある法人さんの保育所の園長さん4人+本部の方とテレビ会議です。
「みなさんは、私が、とにかく頑張れ!とか、必死に走るように頑張れ!とか言うと思いますか? そんなことは言いません。」とお話ししました。
多分、今日のテレビ会議で、納得して、明日から仕事ができるはずです。
収入、人件費、事業費・事務費、営業利益、一人あたりの給与まで、目標を理解して、ターゲットにして明日から仕事できるようになったはずです。
それが大事なんです。
今日、4園の園長さんには「みなさんに、各園にまわって、確認しようとした数字と内容です。ねっ、これについて確認するならご納得いただけるでしょう?」
「今日は、ここまでで、あとは、まわって見ないとわかんないですので、コロナがおさまってからですね。」
「今日、今期の決算予想をみて、ああ、思ったより頑張られているんだなと分かりました。前回は、少し言いすぎましたごめんなさい。」ともお話ししました。
大事なことは、どのように目標を持っていただくか?
何に納得して、目標としてもらえるかですよね?
そして、手が届く目標でなければいけないでしょう?
経営者は管理職に、管理職は一般職に、どのように目標設定させることができるかは、その能力が問われるでしょう?
では、どうやって、目標を設定するか?
ごめんなさい、さすがに、ここからはお代をいただいてからのお話です。
あと、「ぜひ、保育士の皆さんに、調子が悪かったら休むように言ってください。保育園でクラスターを作ってしまった原因は無理して来たからです。園長さんがマネジメントできていれば起きなかったことです。よろしくお願いします。」ともお話ししました。
保育園はなんと言っても園長さんなんで。