こちらの法人さんは、今、エンゲージメント経営(愛社精神を醸成する管理手法経営)のコンサルティングをしています。
そうなると、結果的に、特養が15%、デイサービスが10%、小規模多機能が20%の営業利益になります。
誰も聞いたことのない、エンゲージメント経営ということなので、時間をかけて少しずつ進めてきました。
エンゲージメント経営=職員満足度 という単純なものではないのです。
エンゲージメント経営は、自立して働く人を増やす経営であり、エンゲージメント経営=働きがい(納得して働く)経営なのです。
いずれ、皆さんがこちらの法人さんに見学に来ることになるかもしれませんよ。
間違っていただきたくないのは、こちらの法人さんには、その条件が揃っているのでできるということです。
どこでも、できる経営スタイルではありません。
何が言いたいかといえば、小手先、形だけで職員さんにアプローチしている法人さんは無理です。
その場合は、まず、1年、じっくり風土(カルチャー)を変えていくことが必要です。
なぜなら、納得して働くことが大前提なんで。