「希望があっても出会いの場に足を運んでいないなど、言動が一致していない人が多いのも未婚者の特徴だ。」 で、こんなテレビ宣伝あるでしょう、竹野内豊が「お前ならどうする? GOする。」ってのが。

これは、残念な、日本のニューノーマルの一つの姿ですね。

いずれ、人口が5000万人になった時に、どんな国になっているんでしょうね。

「政府が2021年11月末に公表した20年の国勢調査の結果では、単身(シングル)世帯の割合が38.1%となり、05年比で8.6ポイント上昇した。高齢化が進むなか配偶者の死別や離婚が理由で単身となる人は多く、さらに若いうちからシングルで生きる『おひとり様』人生を選ぶ人も増えている。『結婚はいうまでもなく個人の自由だが、シングルを選択する場合には、少子化によって起きる事態への覚悟が必要』というのがニッセイ基礎研究所の人口動態シニアリサーチャー、天野馨南子さんの考えだ。将来的に、個人や社会はどんな備えが必要になるのか。」

「20年の国勢調査では、50歳までに一度も結婚しない人の割合を示す『50歳未婚率』が男性で25.8%、女性で16.4%となり、過去最高を記録した(配偶関係不詳を除く)。今回の調査から50歳未婚率の集計方法が一部見直されたことを踏まえ、比較可能なデータでみると微増にとどまったが、上昇傾向は続いていた」

「国立社会保障・人口問題研究所による18歳以上34歳未満の独身者を対象にした大規模調査(独身者調査)では、最新の15年の時点で『いずれは結婚しよう』と考える未婚者の割合は、男性が85.7%、女性が89.3%だった。過去20年間にわたり大きく変わっておらず、非常に高い水準にある。統計から言えるのは、結婚を希望する傾向は変わっていないが、それがかなわない社会となったということだ」

「近く公表される20年の独身者調査でもこの傾向は変わらないだろう。中高年の独身者と話すとまずは『結婚したくない』とは言うものの、その理由を詳しく聞くと『いい人がいないから』『お金が足りないから』といった諦念が根底にあることがほとんどだ。希望があっても出会いの場に足を運んでいないなど、言動が一致していない人が多いのも未婚者の特徴だ」