HMSエリートビギナー(初級)コースアンケート ② 「こんなことが学べるようですよ。」

HMSエリートビギナーコースは、「やる気」「やり方」「やるべきこと」「やんちゃ」を教えています。

元気にして返します。教育して下さい。教育にお金をかけて下さい。よろしくお願いします。

Q:本講座で沢山学びました。その中で印象に残ったこと(内容)、実際に活かしたいこと等、3つ書いて下さい。

法人の中で成功モデルになること やりたい医療ではなく求められる医療 ← 何にでも通用する。 利益の大切さを何回も何回も伝える。

経営者が求めるスタッフの姿の伝え方 法人のあるべきゴールを伝えること 勝ち続けるための方法

経営者の大義を周囲に伝えること 常に学び続けること 自分が知らないことが多すぎるということ

資料分析のやる方 財務分析のやり方 発表(話し方やプレゼンのコツ)

なぜ利益をあげるのか 2040年までの道筋 経営層へのプレゼン

やりたいことだけに目を向けていては経営が成立しない 経営者の考えを自分が正確に理解したい 自分がするべきことをもう一度整理する。

負け(失敗)が許されない時代になった 経営は償却で考える 福祉は儲かる

視点を大きく持ち考える 現実に数字で考える 負けることは考えない、確実に勝ちに行く。

課題作成する中で感じた分かりやすく伝える方法の必要性を経験したのでココを向上させる 考えることがなかった業界の様子を学習することが出来た やはり最後は「やるかやらないか!」が重要だ!

制度・政策の裏話し 一般職と収支の話しをする時の説明方法 2040年に向けての様々な考え方や情報の取り方

数値化 生の情報の把握の仕方 自分の存在

2040年、老人は増えるがやがて人口は減る・・これまで通りの介護・医療じゃあ立ち行かない 常に勝ち残らなければならない・・自分が今できることは適正な介護と稼働率UPの継続 経営者と同じ方向を向いて進んでいく。・・特に反論することがなかったが、より一層、理事長の話しを理解できるように自分も勉強していかないと!!

お金の話 2040年までにすべきこと 経営者との関わり方

自分でも、なぜ、利益が必要なのか、法人の方向性を説明できるようにしたい 貸借対照表などを自分で計算してみると問題点が見えて面白かった エンゲージメント経営という概念、いずれWIN-WINの関係を作れればと思いました

数字に強くなるんだよ 職員に伝えることの大事さ(聴くことの大事さ) 教育・勉強することの大切さ

人が大切であること 勝ちにこだわること、黒字は絶対 エンゲージメント経営 

ゴールは2040年 利益の大切さ 求められる事業を行う

利益計画を読み解くこと 管理会計を読み解くこと 無限の広がりがあるマーケットということ

経営の本質 制度ビジネス 財務の本質

風土の落とし込みをしないとアカンと思いました メンター型の人材を目指していきます、自分についてくる人材を、、 エンゲージメント経営ができるように利益確保をしてゆます

利益の大切さ 黒字と赤字は紙一重 障がいのある方が在宅で生活する割合が高いこと

看護小規模多機能と小規模多機能の充実の大切さ 地域包括ケアシステムの推進 医療と介護の一体的な提供体制の構築

なぜ利益を出さなければならないかを職員にもっと発信する必要がある 勝者のメンタリティを持つことの大切さ どのように方向性を見つけるのか

経営の原則 政策を読み解く大切さ エンゲージメント経営

数字の見方と数字を見てどう生かすか 介護には無限の可能性がある この先20年生き残るために何をしなければならないか