OOOさん、こんばんは。メール、ありがとうございます。

(メール)

本間先生

大変お世話になっております。コンサルタントの皆さんから本間先生のストーカーと言われ始めているOOOです。

OO日お世話になります。お会いできることは分かっていますが、ここ数日の本間先生のブログよりすみませんメールをしたくなりました。「うらやましい・・・」と思いつつ、「大丈夫」と、「一身独立して一国独立する」 。学問の目的は、まず第一に「一身の独立」にある。「自分で考え、自分の判断で行動ができるように学問と品格を身につけなければならない。」と、なぜか永松茂久著「拝啓、諭吉様。」という本を購入していたOOOです。

第1回営業研修が終わり、参加した職員が事業所を巻き込んでクロスSWOT分析を始めたこと。OOOOOOではそこにOOが参加していたこと。そして現状報告、中嶋コンサルタントと次月よりOOOOクリニックリーダーたちとの収支改善が始まります。

人事考課表作成ラウンドで担当事業所の職員と一緒にいると、コンサルタントの方に自分の実践を話し、自分の仕事にしっかり向き合っている姿を確認できています。人事コンサルタントの皆さまは、今月、次月とOO県民となっておられます。辰巳コンサルタントのサポートデスクも繁盛しております。日々、実感するとともに、ここからもうまい具合に…ここから正念場…私の役割です。コンサルタントの皆さまに感謝しております。OOチームもそれぞれ理事長と向き合っています。

理事長の器に合わせてOOO自身の器を大きくしていくのが務めです。と、以前に本間先生からいただいた言葉です。今、まさに心の鍛錬中です。以前に増して孤独というか孤独です。しかし、OOOが動けば、周りも動く。何があっても徹底的に前向きです。いつもメモしているRHODIAのWJUノート、私の支えです。本間先生、お忙しいところすみませんでした。こんな具合に進んでいます。

OOO

(メール)

OOOさん、こんばんは。メール、ありがとうございます。

そう、少々、一身不独立のところがありますからね。今、そこを「抉(えぐ)る」ように、研修しているわけですよね。だから、「考えるんだよ、自分で考えるんだからね。」と再三再四、話をしているわけで、何回も、発表していただいているんですよね。

まだね、上を向いて口を開けていれば、誰かがそこに食べ物を入れてくれる的なところがありますね。でも、段々、変わってきているのは分かりますよ。今年は、オリエンテーリング的な感じですかね、来年は、本当に意味で学ぶ必要がありますね。「一身不独立」から「一身独立」ですね。皆さんのところにも、優秀な職員さんは沢山います。なんだけど、「チームになっていない。」のが、勿体ないですね。なんなんですかね、あの、「余計なことはせず、失敗するリスクがあることはしない。」的なところね。来年は、そこを徹底的に学んで、「主体的に考えて動く」職員を育成して、法人内で、活発に議論する風土(カルチャー)に変えていくことでしょうね。

いよいよ、課題の核心に手を突っ込んでいくフェーズが始まります。みんな、課題は分かったわけで。ここからはどれだけ「自分と向き合えるか?」ですね。私は、とっても、楽しみにしています。来月からは、少々「痛い」ですかね。でも、もう、耐えられるとは思います。そのように進めてきたので、痛みが快感に変わっているか、ですかね(笑)。

そう、「OOOが動けば、山も動く。」ですよ。そのためには、以下のことを心がけてはどうでしょうか。では、ご一緒に、「いつも笑顔」「何事にも感謝」「小さな徳を積む」です。課題には真正面から真っ直ぐに取り組む。「絶対できる」と考える。そして「必ずやる!」。まあ、あとは神様の領域なんで、上手くいけば「感謝」、ダメなら「もう一度」と考える。何度でも立ち上がる。

では、OO。