来週、新規で30億円を超える事業高の社会福祉法人に行きます。また、同じく新規で、来週、130億円を超える医業収益がある病院さんに行きます。どちらも、初動ですので契約するかわからないわけですが、もし、入ることになればコンサルティング内容はフルスペックなわけです。また、すで、30億円近い事業高の法人さんの新規のコンサルティングは始まっています。また、急患案件でフルスペックコンサルティングの案件が始まっています。
これからは、案件が大きく、かつ、急患案件が増えると予想をしていましたが、そうなってきています。なので、昨年、6人のコンサルタントを増やしたのです。あとは、しっかり対応できるようにコンサルタントのレベルを上げていくことが必要です。今年も3月、4月にコンサルタント合宿を予定しています。
やろうとしていることとやれることを合わせていくことは経営で大きな課題の一つです。そのためには、コンサルタント一人ひとりに勉強をしてもらい、多くのことができるようにならなければなりません。
努力に「これで十分」などという言葉は存在しません。勉強して勉強して勉強する。努力して努力して努力すること以外に方法はありません。頑張らないといけませんね。