アクシデントがない限り、外科手術とか内戦とかということなく、淡々と法人改革が進んでいく案件と理解しています。

今日は、事業高30億円の法人さんです。7人〜8人のコンサルが、現状調査で、順次、現状調査に、モラル、財務、人事、労務、戦略、コスト、収支、現場、介護、障がい、給食と入っています。

バラバラではありますが、現状調査の報告が入ってきて、集計していくと、令和5年度決算に対し、年間1.5億円〜2億円の収支改善はできるとの試算が出ています。

なので、アクシデントがない限りは、外科手術とか内戦とかということなく、淡々と法人改革が進んでいく案件と理解しています。まとめと進め方とスケジュールについて考えたいと思います。

私の仕事は、ここが鋼の法人に変わって、2040年に勝ち残っている法人にすることを考えることです。この話になると、規模が大きいことと財務が思わしくないことを考えると、少々、大変かなと。