このブログをお読みの方は、「本当?」と思われるかもしれません。ご興味があれば呼んで下さい。

昨日は、現状調査をさせていただいた法人さんで報告会です。決算では、しっかり利益を確保させています。黒字平均の収益を上げています。しかし、、、。結果、「1億円前後の収支改善が可能です。」と。ある程度の自信をお持ちだったと思われるので、驚かれたかと思います。

やっぱり、専門のチームに見せるというのは意味があるのです。結果、もし、毎年1億円のキャッシュが多く残れば、5年で5億円、10年で10億円でので。別に「今の人員を2割減らして下さい。」とは、言っていないわけで。今のままで、あと、1億円お金が残るで。そう、誰も困らずで、1億円残るわけで。

あと、マネジメントで直すところもあるし、給食でも改善が可能です。なので、この後、どこをどのような順番で、幾らの目標を立てて経営改善を進めるかですね。

とっても、優秀な経営者に導かれてここまで来た法人さんです。なので、経営者の方は、まだまだ行けるのは、お分かりでした、優秀な経営者は勘所を外さないので。でも、そこまでギアを上げていなかったというところでしょうか。だから、こちらの法人さんは、良い経営が、さらに良くなるです。数字で言えば、黒字平均からベストプラクティスへの道です。

このブログをお読みの方は、「本当?」と思われるかもしれません。ご興味があれば呼んで下さい。