今月で4回目(全6回)です。今月は、成功のセオリー、成功の方程式です。
このブログをお読みの皆さん、ここに映っている受講生の中に、介護事業一本で、事業高50億円で、償却前利益9億円の法人さんがあります。「私は、当たり前だよね、利益が出るように制度設計しているから。」と。
で、この中に、同じ制度なのに、赤字の法人さん、損益ギリギリな法人さんがいます。なので「なんで?」と、いう話をしているのです。
ここをしっかり、議論し、学び、宿題で表現していただきます。だから「強い経営を実現するためには?」です。
「ねえ、分かっているんですよね、上手く表現できないけどっていう人がいっぱいいるでしょう? そんな時は、私は、イヤイヤ、それ分かってないから。ビジュアル化、言語化、数値化出来ないものは分かっているとは言えないから。」と。
経営を助ける職員さんにしてお返しするのが私の使命なので、今日の学習は、難しいですかね。でも、必ず、変わってくれると思います。もちろん、経営を担う人材になって。
