この手前の男子2名。
そう、親子です。父は年齢不詳。子は小学校2年生。
父:旅行は不慣れ、英語は苦手、酔うと面白い。
子:明るく元気で、少々シャイ。好きな女の子の名前は、、、名誉のために削除。
よーく見ると、父が子の時は、こんな感じかなと思わせる。似たもの親子。
Episode1:どう言うこと?
子:お父さんトイレ。
父:良し行くぞ、我慢できるか?
子:うん
戻ってきて
父:トイレに行ってドアを押したら開かないので、ドアのぶ握ってガタガタやったんです。そうしたら、中から大きな声がして、、、「やばい、ずらかるぞ!」って、言ったんです。息子に、「おしっこ大丈夫か?」って聞いたら「もうでない!」って言うんです。「どう言うこと?」。
Episode2:「お父さん、終わったわ」
カラカウア大通りのテスラの展示会場で、この父と誰かで、人事制度の話をしていました。
父:じゃあ、譲治(WJU人事コンサルタント)さんに相談しますかね。
子:お猿のジョージ?
父:バカ!、何言ってんだ、おまえ。あー、終わった。お父さん終わったわ。
Episode3:「やばい、俺、終わったかも」
テスラの展示場で。
子:テスラを見て、声を小さく、「これ凄い。」「これ、買う? 」。
顔の大きなHさん:パパが買ってくれるって。
父:(軽い感じで)それは社長にかかっています(笑)。
顔の大きなHさん:そうだね、その通りだね。俺、頑張るよ。
父:(何もそんなにマジで言わなくても、、、)やばい、俺、終わったかも。
Episode4:「やばい、俺、終わった」
みんなで酔うと面白いよねー的な話で盛り上がってて。
みんなで:酔うと変わるよねー(的な話をしている)
父:(ビール、ワインでかなりの仕上がりで)Tさん、OOOを間違えて、ドア開けようとしてて、、、
父:そこ、違いますよって言ったら、Tさんが、「やだ、森岡さん!」と言って、行っちゃいました。
女子から一斉に:それ、まずいんじゃない!? お墓で持って行く話ですよ!
顔の大きなHさん:ましてや私が聞いちゃったしねー(笑)。
父:やばい、俺、終わった。




