考えて考えて考えて、勉強して勉強して勉強、努力して努力して努力して、結果を出すことです。

今日は、am 10:00から医療法人さんの定期巡回の統括者さんとお話です。

頑張っていらっしゃるのですが、利益が出ていないのです。

先日、理事長とお話しした時に、「デイと定期巡回で売上を割っていて、法人全体としては利益を減らしているので、どっちつかずです。利益を最優先するのであれば、定期巡回をやめて仕舞うのも一つです。」とお話ししました。

分かっています。2040年多元的社会では、包括報酬型がメインストリームなんで、24時間定期巡回が大事です。

ただし、何年も事業を行っていて黒字にならないのであれば、やり方の問題なので、コンサルタントとしては、こう申し上げるしかありません。

 

本間:あと5人減らしてサービスがまわるかです。

法人:良いサービスが出来ないです。

本間:あの、介護保険事業です。なんで良いサービスではないですよ(適切なサービス)。9割は国が負担しているわけで。介護保険上のサービスです。

法人:そうですが、、、

本間:赤字でもいいという仕事はありません。

法人:定期巡回をやめても人は減らせないんです。← 重たい人が多いので。

本間:平均はいくつですか?

法人:3.3です。

本間:3.3ね、、今の体制じゃなければダメということはないんじゃないですかね。デイと夜間の訪問とかね、、

法人:デイが新規を取ればいいのでは?

本間:あそこのデイは、重たい人ばかりで、軽い人は来ません。

本間:確かめていないので、一概には、言えません。言われている意味はわかりますが、だから、今のままでいいということにはなりません。

本間:コミュニケーションだと思いますよ。

法人:認知症の方にコミュニケーションは無理です。

本間:分かってます(声かけ、見守りだけがコミュニケーションではないので)

本間:理事長は、収益を上げることを第一に置かれています。(経営者であれば当然です。)

法人:分かります。

本間:定期巡回、デイサービス、有老、サ高住の全体の計算して、どうするかお決めになったらいかがですか? 

法人:そうしてみます。

本間:お気持ちは痛いほど分かります。最後は、全体最適なので。よろしくお願いします。

 

大事なことは、「これじゃなければ出来ない。」ではなく「これでどうだろうか」です。

どうしても、バイアスがかかってしまうんですよね。

考えて考えて考えて、勉強して勉強して勉強、努力して努力して努力して、結果を出すことです。

頑張っていただければいいですね。