一人でも多くの皆さんに、庄子さんという方の福祉マインドを知っていただけたらいいなって思っています。ご興味があったら、お会いしに行くことをおすすめします。また、たまに榊原さんとメールのやり取りをしていまして。今日は、以下のやり取りがありました。榊原さんにご興味があったら、ぜひ、お会いすることをお勧めします。
お二人とも会う価値に値する方だと思います。ただし、お二人とも忙しいので、なかなか会えないかもしれませんが。
メールのやり取りを載せておきます。
お世話になります。榊原です。いつもブログを楽しくも刺激を受けながら拝見しています。
鹿児島でのお仕事・・・素晴らしいですね。ドライブ、フェリー、露天風呂、お食事・・・そんなところばかりに目がいっていてはいけないのですが、本間先生らしい楽しみ方だなあと思い、いつか鹿児島に行く時には真似しようと思いました。
さて、 今日は念願の庄子理事長の研修を初めて受講させて頂くことができ ました。今年から始めたという誕生月研修で20名弱の方が参加されていま した。
驚いたのは、参加者さんが、介護はもちろんのこと、看護、保育、 調理員、事務職と多彩で、それが、皆さん、尊厳や福祉のお話を4時間勉強する、 ということでした。グループワークや発表も何回かありましたが、職種を感じさせない、皆さん「青葉福祉会の職員」として、 考えておられたことと思います。こういう光景は珍しい、と感じました。
また、内容についても、福祉、共感、寄り添い、居場所、尊厳などといった、よく使われるキーワードの定義が明確に示されて、それが全てつながっていることを明解にお話下さいました。新たな発見も多く、たくさんのメモをとらせて頂きました。
ちょうど、今、 集団ケアと個別ケアの違いについてまとめていたので、その内容と尊厳とを組み合わせて、 一つの資料ができあがりました。また改めてお送りしようと思います。
研修終了後には、1時間程度、 意見交換のお時間も頂くことができ、さらに理解が深まりました。
本間先生に頂いたご縁で、こうした機会を頂くことができました。ありがとうございます!
今は、帰りの新幹線でエリートの宿題真っ最中です・・・。期限に遅れないように頑張ります!
次にお会いするのはエリートでしょうか。フォローアップ講座もありますものね。楽しみにしております!
メールありがとうございます。
今日は仙台だったんですね。 勉強になっているのであれば良かったです。あれだけ、しっかりと、 福祉の物の見方と考え方を真正面から考える人はいませんね、 すごいな、と思います。あのマインドがあれば、 福祉の仕事は尊敬される職業になりますよね、きっと。 そうなって欲しいですね。
エリートの宿題ですか、ご苦労様です。やってて名古屋であれば、 まだ、やりがいがありますよね。これが、一関や敦賀だと、宿題しながら、「どうしようか、、、」 と考えていることでしょうね。
23日は、とっても楽しみにしています。みんな、 成長していることでしょうね。 人間はきっかけで大きく伸びるものです。それが、 エリートがきっかけとなっているのであれば無類の喜びです。 何事にも変えがたい私の宝物です。
今日の鹿児島の法人のみなさんも、かなりの衝撃と、 視野が大きく広がったことと、 問題意識の芽生えがあったようでした。良い番頭さんに育っていただけたらいいなって思います。
メールのやり取りをブログに使わせてください。 庄子さんのやっていることを一人でも多くの人に知って欲しいので 。来週は3日間一緒ですね。楽しみにしています。