昨日、法人の経営者、経営層のみなさんとお話ししていて、改めて思いました。人を大事にしないと行けないな、と。そして、法人は職員に対して仕事だけではなく、何か、職員の連帯、繋がり、ロイヤリティーの醸成のために心を砕いて、仕組みを作ることが大事なんだと。
経営者は口では、「人を大事にしている。」と言われますが、、、、「いつも、思っている。じゃなくて、行動に移せないと行けません。」。
USの会社ではない、日本の会社は、良い意味でも悪い意味でも組織=家族的という考えがあり、人間関係を大事にする風土が色濃くあります。ここも大事な要素です。
経営は、年々難しくなる一方です。これからの時代は、経営力の時代です。そして、人事の時代でもありますね。
これからの時代の生き残りの絶対条件です。みなさんの法人には幾つ当てはまりますか?
1 上司がいい。
2 仕事以外に職員同士の関係を深める活動を積極的に行うこと。
3 人事担当者を単独で置くこと。兼務はだめ。
4 個人のスキルアップをサポートする仕組みを持つこと。
5 周りよりも給与が高いこと。
6 休みが取れること。
7 非正規、パート、高齢者、外国人実習生を正規職員と同様に働いてもらう環境を整備すること。
8 福利厚生をしっかりすること。
9 就業規則、給与規程、キャリアパス、人事考課、業務マニュアルの整備(形だけではない)。
10 経営者、経営層、管理職の人事スキルの向上。
11 採用ノウハウがしっかりしている。
この11つの整備が生き残りの絶対条件であると考えます。
1月26日に、ご説明します。
まあ、だから、ちゃんと利益が出せて、職員に還元できる法人じゃないと行けませんね。
そのためには、管理会計をしっかりやってください。
以下、ご参考になれば、お話ししている意味が分かります。
ちなみに、こちらの法人の離職率は、業界平均の半分でして。もう少し正確に言えば5%代です。
私は、ボランティアに参加した運動会で、大泣きの子供が、ヨーイ・ドンでニコニコしながら走ったのをみて、OOOへの入職を決めました。
児童支援センターでは10人から20人ほどの子どもたちがいます。その子たちは通園してくると、毎日違う表情なので、いつも声をかけたり、顔を覗き込んだりして迎えることが楽しみです。エネルギーをもらっています。
今は、これまでとは全然違う環境で仕事をしています。どうやったら伝えられるか自分で考えたり、職員の先輩の人たちからアドバイスをもらいながら毎日試行錯誤しています。将来は、今はまだまだ知らないことが多すぎるので、経験を重ねて、自分の経験からうまく対応ができるようになったり、サポートできたり、なんでも自分に聞いてくださいって言える職員になりたいです。
OOOの強みは、利用していただくと一番わかりますが、その人の成長に合わせて事業が準備されているので先があるということです。私たちは、施設の中で利用者の人たちと一緒に成長していけると感じています
OOOOは、すごく働きやすい環境です。スポーツで発散できる。仕事のオンとオフがつけられる。働きながら資格も取れます。
介護保険の事業の仕事をしています。入職8年目です。OOOOは、職員同士の繋がりが多いです。お互いに助け合う風土があります。みんなで作り上げていこうという法人です。
就職活動をしているときに、働きながら資格が取れる制度があって、応募を出してみたら、「こんな時期までフラフラしてダメじゃ無いかって怒られて。そのまま勤めることになりました。」
働いてみるとなんでも勉強で、いつも学ぶことばかりです。
ソフトボール部に所属しています。最近は強くなってきて、これも楽しみです。多くの皆さんが応援に来てくれて、法人の一体感を感じます。
現場で介護を中心にしています。将来は相談業務を担当したいと思っています。
理事長、事務局長、施設長は、仕事に対しては厳しいですが、我々の成長を見守り、いつも正しく導いていただいています。また、「福祉のイメージを変えたい。」と常に言われ、職場環境をよくするように考えてくださっています。
「何事もやってみないとわからないかもしれませんが、何事もポジティブに考えて、ぜひ、OOOに飛び込んできてください。みんなでサポートします。」
私はOO県の大学を出てOOOに勤めています。OOOを選んだ理由は、福祉に興味があり、デイケアなどに行って、興味がさらに増した時に慶生会のパンフを見て、事業が多いこと、そして何より建物が素敵だったので選びました。
OOOには利用者想いの仲間や上司がいて、尊敬できます。いい意味で沢山叱ってくれるので、学びになっている。おやすみも取れて、研修もできる。
施設は色使いが明るいし、建物が新しいところで利用者さんと接せられるのは幸せです。たまにバトミントンと混合のフットサルもさせていただいています。
OOOの素敵なところは、上司が凄くいいことです。私は事務職ですが、上司でも壁がなく相談に乗っていただけるので、良い職場だと思います。行事も多く、いろんな経験をさせていただいています。
事業所や職種が違っても、いつでも相談に乗っていただける環境が用意されていて助かります。将来は経理の専門職として、仕事を覚え、早く一人前になりたいと思います。