70人メールの会 庄子会長からメールをいただきました。

本間さま

Wju勉強会と夢の忘年会では大変お世話になりました。

70人メールの会を代表して心より御礼申し上げます。(恰好つけておきます(笑))

押しつぶされそうな重圧から、自らの努力で這い上がってきた方たちの姿が胸に刺さりました。私も少しでも、一朶の雲を目指そうとしている若者たちの役に立ちたいと改めて思った次第です。

大島先生のお話を伺って心強く思い、お陰様で次の公式が確信に近くなりました。

社会福祉法人=良質なケア+強い経営

尊厳=安全×自由(安心)

後で振り返って考えてみたら、大島先生との質疑応答で一点気になることがありました。

「課税はしません。」とおっしゃいましたが、質問が「社会福祉法人に対する課税は?」でしたので、そういう回答になったのではと思い始めたわけです。

「社会福祉法人は今後も非課税だよ。各事業については、収益事業類型に入れば課税だよ。」ってことが考えられるな、と。

まずは、思っていたとおりにデイサービスかな・・・・・(涙)

まあ考えても仕様がない、覚悟して準備して行きますね。それにしても夢の忘年会は本当に楽しいですね。年末に会いたい人に会って楽しめるって最高ですね。

本間さん少し無理しているように思います。言っても無駄でしょうがお互い自愛しましょう。

それじゃあまた! 良いお年を

社会福祉法人青葉福祉会

会長 庄子清典