全国に、狂気に変わって動き始めたWJUのクライアント(経営者)さんを集めて「KYOKI-KAI」を作ろうかなー。

この頃、WJUと付き合い始めてから「狂気」になる経営者が増えています(笑)。まあ、皆さんが、このブログで知っているのは山梨の欣寿会さんになるわけです。で、実は、欣寿会さんだけではないのです。何を言っているかと言うと、私ところに、笑ってしまうくらい「大成長」「大躍進」「大変化」「大成功」を標榜する経営者の方々からのメールが来るんです。まあ、私も、もはや皆さんから立派に「狂気の人」に分類され始めてるわけで(笑)。

「チャンスとピンチが背中合わせの20年(2025年〜2045年)が始まった。」「これから、全国各地で下剋上が起きる。」とセミナーなどのレジメで書いているわけですが、本当に「覚醒」して進み始めた経営者の方たちからご相談が来るんですよ。

全国に、狂気に変わって動き始めたWJUのクライアント(経営者)さんを集めて「KYOKI-KAI」を作ろうかなー。まず、狂気に変わった経営者とその企業さん法人さんを、必ず、2040年、2050年まで連れて行くのがWJUの使命なのでね。そういう経営者の方たちの集まりを作って、「やってやろうぜ!」「みんなで励まし合おうぜ!」「時には、弱音もいいじゃない。」「みんなで作戦考えよう!」での集まりです。

もう、日本の医療と福祉の業界は、尊王攘夷、開国派閥、討幕運動、戊辰戦争、明治維新が始まっているわけで、旧士族は没落し、新しい成功者が現れることでしょう。その中に、WJUのクライアントさんたちが入っているように頑張りたいですね。

↓↓ 狂気に変わり始めたWJUのクライアントさんたちをよろしくお願いします。