昨日は、鹿児島の TEAM YAMASHITA の食事会でした。急遽1名欠席になり7人が集まりました。
楽しい食事会でした。みんな、頑張っていて、その話を聞かせてもらうのが、嬉しくて。難しくなっていく経営環境であればあるほど、頑張ってる経営者は、上に突き抜けることが出来るので、実は、今はチャンスタイムなんですよね。働く人たちは、これから伸びそうな法人が分かるので、人が集まってきます。やる気の無い経営者の法人は、人が逃げていく。
チーム鹿児島から、誕生日プレゼントをいただきました。Tシャツです。なんか、だんだんTシャツが増えていく感じです(笑)。で、二次会から陽次郎先生が加わって遅くまで、楽しく話をしました。陽次郎先生と川窪さんが高校の先輩後輩であることが判明し、先生ネタなどで盛り上がっていました。
で、今日の朝、鹿児島から羽田に向かうために空港に来たら、鹿屋長寿園の、番頭塾に来てくれた職員さんとばったり、そして池田先生ともご挨拶させていただきました。先生から「来て下さい。」と言っていただいたので、行っちゃおうかなーと。鹿屋に行けば、石踊さんに会いに行けるので、いいかなと。
11月には行こうかなー。だから、鹿児島ー指宿ー鹿屋ー霧島ルートか、霧島ー鹿屋ー指宿ー鹿児島にしようかと。
ご縁の2日間となりました。

