ドクター:そうね、ウチも変わらないといけないね。

今日は、病院さんで意見交換です。

ドクター:本間さん、癌の手術は10年後じゃ、うちの病院じゃダメだよね?

ドクター:うちの急性期はどうなる?

本間:はい、期待しない方がいいと思います。

本間:もう、今までの延長線上で箱で稼ぐのは難しいですね。

ドクター:これからどうしたらいいと思う?

本間:在宅医療、訪問看護、介護保険です。

本間:単価じゃなくて数です。

本間:それと、目指すのは、老人医療の急性期と多機能化です。

ドクター:軽度の救急なら受けられる。

本間:救急受けたら経過観察があるわけだから、せめて1日泊めましょうよ。

ドクター:そうね。

本間:それと精神です。日本人7%の440万人が精神の手帳を持ってます。30万人の入院を除くと410万人です。そのほとんどは在宅で地域に住んでいます。

ドクター:そうか、出てくるね。

本間:はい。病院の求められている姿も変わります。10年先から逆算すると、現在のサービスに、在宅、訪問、介護保険、老人、精神、障がいを加えて、事業設計図を作らないといけません。

ドクター:そうね、ウチも変わらないといけないね。

本間:はい、こちらはできますよ。皆さんに丁寧に説明をして、同じ方向に向いていただけるようにしたいですね。

ドクター:そうだね。