「皆さん、南海トラフ地震が最悪の条件で来ると、愛媛県だけで、東日本大震災と同じ死者になると予想されていることはご存知ですか?」と始めました。

「皆さん、南海トラフ地震が最悪の条件で来ると、愛媛県だけで、東日本大震災と同じ死者になると予想されていることはご存知ですか?」と始めました。

凄くないすか? 愛媛県だけで、東日本大震災ですから。これに、一番被害が予想される高知県があり、徳島県、宮崎県、鹿児島県、香川県、和歌山県、大阪府、兵庫県、三重県、愛知県、静岡県、岡山県があります。

今日、話してて分かったことは、実は、みんな知らないんだということです。だから、今日のレジメの構成は当たっていたんだなと。

今日は、4段構えの陣立てで話をしました。

1段:イントロと職員確保の重要要素。HPでアピール。

2段:南海トラフ地震を理解して、対策を練る。+ 役員の善管注意義務違反、安全確保義務違反、役員賠償責任の有無。

3段:厚労省のBCP構築義務の完全対応。マニュアルサンプル、研修動画、記録モデル。

4段:経営に資するBCPを構築するためにはどうしたらいいか。どうしたら本当に対応できるBCPになるか。

3時間ありましたので、しっかりお話はできました。本当は4時間あれば、もう少し、話ができたかなと。

で、まだ、全国で、2024年介護報酬改定に対応していない法人さんが沢山あるので、まず、70人メールの会の皆さん向けの「厚労省の報酬改定対応から、本当に使えて、役員責任に対応する、BCP完全版」の研修会をしようかなと。