来年のハワイがどうなるのかは分かりませんが、応援したいと思える女子チームができるといいですね。

ハワイの3日間のすべてのスケジュールが終わりました。明日、帰ります。帰ったら、怒涛のような2ヶ月が始まります。でも、充電もできたので、良かったなと。

ハワイには、コロナで2年(2020年、2021年)の休みはありましたが、10年間来ています。元々は、WJUの職員さんの「1年お疲れ様でした。」のために行ってきましたが、途中から、お世話になっている方々にもご参加いただこうということになり、2016年から、WJU職員+外部の方で構成するようになりました。

来年は、女子経営者チームで企画してみようかと永田さんと打ち合わせをしていますので、70人メールの会で、声掛けをしようと思います。

私にとっては、商いのためという意味もあるわけですが、私に課せられた活動の一つである「後進を育てる」という意味でも、是非、行いたいなと思います。私は、元々、年齢性別経験資格に囚われずに人とお付き合いができるので、「女性経営者がもっと外に出て、人と会って、いろんなものを見るべき」と思っているで、永田さんとの話で、「挑戦してみるか」と。

私は、頑張っている人が好きです。一番嫌いなのが、できない理由を並べて安心している人です。

頑張っている人に出会うと、持ち前の人の良さで応援をしようとするのです。中途半端な頑張りには、ついついキツい言い方をします。

昨日、テスラのEV社の展示場をみんなで見て、エンジンが飾ってありました。私は、ハワイに一緒に行っている庄子会長に「トヨタが、ゼロから車を作ることができたのは、鋳物技術が優れていたことなんですよね。でも、はじめは、全然、できなくて凄く苦労したんです。でも、絶対に諦めなかったんです。絶対にできると言って、最後にはできたんですよね。もし、うちでは無理だと諦めていたら、トヨタは織機メーカーのままだったんですよね。」と。

「あと、あのトヨタにも会社存亡の危機があり、その時に、名古屋の金融機関が集まってみんなでトヨタに融資して支えたんですよね。みんなの支えがなければこうなっていなかったんですよね。」と。

ねっ、頑張っている人を応援して、支えることが大事でしょう? コンサルティング業は私に合っているんですよね。

来年のハワイがどうなるのかは分かりませんが、応援したいと思える女子チームができるといいですね。