今日は、そのあと、庄子会長と食事をするため新幹線で仙台に移動、pm8:30過ぎから牛タンをいただきながら、いろんな話をしました。
病気の話から始まり、社会福祉法人の将来の姿の話、2035年からは法人の経営者は政治家にならないといけないという話と進み、坂の上の雲の話になって盛り上がり、閉店の時間が来たので、「庄子さんコーヒー飲みに行こうよ。」と言って、スタバが終わっていたので、メトロポリタンホテルのBARに行って、さらに、いろんな話をし、二人でゲラゲラ笑ってました。
私は、何も考えず、ただ、ゲラゲラ笑える、数少ない相手の庄子さんと、ただただ楽しくBARの閉店まで話をしていました。
メトロポリタンホテルのBARでも、坂の上の雲の話で盛り上がり、ドラマの中で日本とロシアの軍人の、いつもは親友で戦う時は正々堂々と国のために戦うという姿に、ある種の憧れを抱くよね、と語り合っていました。
私が庄子さんに「いずれ、仙台に工場と障がいの事業を出すから、その時は、お昼は正々堂々と戦って、夜はBARで、いい戦いするねと、お酒を飲みましょう。」と言い、庄子さんも「受けて立ちますよ。お昼は正々堂々と戦って、夜は一緒に飲みたいね。」と。
今日は、いつもの息子さんと高橋さんがいないので、二人で言いたいことを言い合って、ただただ、笑ってました。
本当に楽しかった。腹に何もなく、ただただ笑える相手がいる幸せを感じた夜でした。