休養に当てた2日間でした。休養する時間が増えましたねー。まあ、今回は銀行さんへの資料を作るのに「頭」を使ったので、しょうがないかなと。
ここから、体力をどう上げていくか、考え中です。どうも、ジムを再開する、膝を痛める、腰を痛めるが続いていて、上手くリズムに乗れない感じで、、、。
体力をつけていくことは、今後の活動に不可欠だと理解しているので、なんとかしないといけません。
今週は、しっかり仕事しながら「NO2道場」と「ケアTEX」のレジメを作ることになります。あと、「成果型セミナー」の企画も。
年齢とともに、体の使い方も変わってきている感じで、上手く付き合わないといけませんね。
私も会社も(WJU・WJUFS・皆生平衡会・Mr.KATO・WJU-ZEMI・WJU M&Aサポート)、勝負の10年です。
それぞれがどうなっているか、楽しみです。
そう、この10年で、たぶん、あと2つくらいの事業をすることになるのだろうとは考えているのですが。