今日は、大きな法人さんに現場調査1日目です。

今日は、大きな法人さんに現場調査1日目です。

優秀な法人さんです。歴史もある。そんな法人さんでも改善点は出てきます。本部機能とか人事部とか、給食部門とか、大きな法人さんなので、経営者の方の目が届かないかなと。それと時代が変わり、それに合わせた経営が必要です。

インタビューしてて「何か違うんだよなー、、」と、1日中、首を傾げながら呟いてました。「何か、足りないんだよなー、、、」と。なんというか「違和感」をずーっと感じた1日でした。2日目に、この違和感の原因、根本原因を探したいと思います。

今日の感想は、「勿体無いなと、、、」と。だから、取り漏れ取りこぼしがありますが、徹底して取りにいくという風土はないかなと。理由として大きいのは、人が集まらないので、業務指示が徹底できず、「辞めたらどうしよう病」に管理職の皆さんがかかっている感じでしょうか。

結局、それって、介護力を落とす結果になるんですよね、、、、難しいですね。ここは問題かなと考えました。なんか、諦めている感じを受けるんです。

強い経営をしていただくことが目的です。そのための目標が、いろんなところに出てきます。それを数字にして見ていただこうと考えます。