まあ、何度倒れても、その度に立ち上がり、泥を手で払って顔あげて、前を向いて歩き始めるだけですなー。いずれ、ゴールに着くので。

経営というのは、予想もしていないことが次々と起こるものです。なので、一番いけないことは一喜一憂することです。そして、敗者復活戦ありです。また、サッカーでダメでもラグビーでは大成するかもしれないという可能性は常にあるということです。

今回、Mr.KATOについて、まさに、予想もしていないことが次々と起こるものの典型だなと。経営を預かる身としては、勉強になりますね。WJUとWJUFSがガンガン行ってて、何か、悪いことも起こるかなと思っていましたが、「やっぱりな。」と。良いことも悪いことも同じ量起こる、これが人の世だということですね。

私は会社を司する立場なので、決断は早くなければなりませんので、Mr.KATOも3年経って目処も立ちましたが、即決で閉店を決めました。でも、お店、どうしようかなー。少し、考えようかなー。

まあ、何度倒れても、その度に立ち上がり、泥を手で払って顔あげて、前を向いて歩き始めるだけですなー。いずれ、ゴールには着くのでね。